|
||
|
< 電 気 工 学 > |
乾電池の接続 |
|
電流 |
|
電圧 |
|
導体不導体および半導体 |
物体には“導体”と絶縁体があり、このうち導体というのは、電気を通す物体のことをいい、 それとは逆に電気を通さない物体のことを不導体という。 また、導体と絶縁体の中間の性質をもったものがある、それを半導体という。 ●導体→銀・銅・金アルミニウム・鉄のような金属、塩水、不純物を含んだ水、大地など ●絶縁体→空気・磁器・ビニール・ゴム・ペークライト・ガラス・雲母・布・紙・乾いた木や竹など ●半導体→ゲルマニウム・シリコン・セレニウム・亜酸化銅など |
![]() |